OB会

企業OB会
山陽会の総会を開催

5月8日(水)に「牛一頭飼いの本丸」にて、山陽会の総会を開催致しました。兵庫県立大学卒業の新入社員2名、OB2名を含めた会員36名が参加しました。  総会では会長の開会のご挨拶から始まり、OBの先輩方のご挨拶、2023年 […]

続きを読む
会員、100字だより
【学生時代のマンドリンクラブの経験を基に地元で定演開催】

私は機械科に昭和37年から41年まで在学しましたが、その間2年半程隆盛期のマンドリンクラブにいました。 卒業後直ぐに社内でマンドリンクラブを創ったりし、ブランクは相応ありましたが現在は地元のマンドリンクラブで合奏を楽しん […]

続きを読む
クラスOB会
「喜多クラブ」の同窓会を 5年ぶりに開催

 昭和52年機械工学科入学者をベースに機械工作(6講座)メンバーにて開催している「喜多クラブ」の同窓会を、5年ぶりに2024年4月28日メンバー経営の工場にて開催しました。  当時の大学院生&学部生9名、その奥様方3名が […]

続きを読む
クラブOB会
2024年度 3大学バドミントン部OB・OG会開催

温暖化で短い春が過ぎようとする4月20日(土)に、三宮のホテル北野プラザ六甲荘で、9回目のOB・OG会を開催しました。参加者は20名で、そのうち女性が11名でした。数年間のコロナ禍での中断や高齢化と健康状態の変化によりO […]

続きを読む
クラスOB会
姫路工大37C同窓会

開催日: 2024年4月22日(月)13時40分~ 場所: 大阪がんこ梅田総本店 参加者: 荒川道一、岩崎全充、音居清、熊田三郎、島本幸三、松田功、丸井達雄、溝端敏、山田明(9名) これまで2年毎に開催していた同窓会はコ […]

続きを読む
支部、会の活動
姫路工業倶楽部 女性ランチ会を開催しました

姫路工業倶楽部女性ランチ会は初回を2019年秋に開催しましたが、翌年からコロナ禍となり開催を見合わせておりました。 2023年春のコロナ第5類移行を待って再度企画を開始し、このたび去る2024年1月27日に開催することが […]

続きを読む
クラスOB会
久しぶりの42C会 同窓会を姫路で開催

今年は例年になく春先に寒波が残り、姫路でも桜の開花が遅れ、4月に入りようやく温かくなりました。コロナ禍に対する規制が緩和されてからの初めての春であり、昭和42年に応用化学科に入学した16名の皆様方が浮き浮きした気分で4月 […]

続きを読む
クラブOB会
硬式テニス部 関東OB会

恒例の春・秋季OB会は姫路書写キャンパス テニスコートで開催していますが、今回初めての試みで関東在住のOBに連絡を取り、3月24日午後から埼玉・所沢で関東OB会を開催しました。開催場所はOBである片井史郎さん(S36入学 […]

続きを読む
クラブOB会
硬式テニス部 年末OB懇親会

しばらくコロナ禍で中断していましたが、春・秋季OB会開催に続き、去る12月29日三宮において、10回目の年末OB懇親会が開催されました。テニスをしなくなり春・秋季OB会に参加できない中高年を中心に開催しており、80歳を超 […]

続きを読む
支部、会の活動
第18回 姫路工業倶楽部 和歌山支部 懇親会を開催しました!

令和6年3月29日(金)、19時より、5名の参加を得て、 第18回 姫路工業倶楽部和歌山支部 懇親会を開催し、会員の親睦と交流を深めました。 今回は、体調不良により急遽御欠席された方が3名おられたために、これまで開催した […]

続きを読む