OB会
昭和46年応用化学科卒業生のオンライン同窓会
70歳が最高! 昭和46年応用化学科卒業生のオンライン同窓会 コロナ感染の不安を配慮し、令和4年5月21日の同窓会は出席者13名のオンライン開催となった。卒業後半世紀が経過し、同窓生の近況説明の中で、懐かしい地名が出てく […]
大相撲夏場所6日目に溜り席で観覧しました
私は長年の相撲ファンですが、大相撲夏場所6日目に溜り席で観覧しました。 溜り席は高額な会費を必要とする維持員(高額な会費)制度や茶屋制度があるせいかなかなか取れなく見たくても取れなかったのですが、コロナの関係で1部の席を […]
M31うるう会2022年4月10日のONLINE開催とうるう会の締め括りについて
元々、うるう会は我々の卒業の年が閏年で日本のオリンピックの年であったため、4年に1度は必ず会おうと伊伝居学舎の学生クラブを出てから60年で2016年に卒業の還暦を我々のルーツ姫路で祝いました。そしてその足で書写の新校舎を […]
第15回姫路工業倶楽部和歌山支部懇親会 開催中止のご案内
拝啓 時下ますますご健勝のこととお喜び申しあげます。 平素より姫路工業倶楽部和歌山支部の活動に御理解頂き、誠にありがとうございます。 和歌山県でもまん延防止等重点措置が令和4年2月5日(土)から3月6日(日)まで実施され […]
’21年ラグビー部ミニ忘年会(s55~60年代卒業のOB会)、2年連続の休会
約40年弱もの長きに渡り震災の年であっても続いてきたラグビー部ミニOB忘年会(s55~60年代卒業のOB会)。 昨年は史上初のコロナ禍により初休会。今年こそはと思ってぎりぎりまで粘っていましたが、大阪府下は知事も懸命に […]
<b><font color="#0000FF">「うるう会(M31)」初めての ON Line忘年会
うるう会の姫路城花見宴は毎年4月に近隣メンバーで開催し、2019年4月9日には 12人の元気者(?)がお城に集まりました。 2020年、2021年は新型コロナのPandemicで花見宴は出来ませんでした。 M31の世 […]
<b><font color="#0000FF">’20年ラグビー部ミニ (s55~60年代卒業のOB会)忘年会、 発起以来初の休会。
もうかれこれ30数年も前から、途切れることなく続いてきたラグビー部ミニOB会(s55~60年代卒業のOB会)。 集まりは、年1回。ここ1/4世紀位は12/30開催日も自然と固定化されての恒例となった忘年会。 この宴で、 […]