クラブOB会
硬式テニス部:年2回(夏季・秋季)現役・OBの交流戦、年末OB有志懇親会
硬式テニス部OB会は年2回(夏季・秋季)、現役・OBの交流戦及び年末のOB有志懇親会を開催しています。 今年も5月17日に夏季OB会を兵庫県立大書写テニスコートで開催し、20~60代OBが26名参加しました。当日は好 […]
バスケットボール部OB会
53年度~平成3年度卒業のバスケットボール部員に連絡をとり、3月22日に同窓会を行い11名が参加してくれました。今回は、55歳以上と55歳以下の2チームに分けて、合計30分ほど試合を行いました。卒業してからほとんど行って […]
姫路マンドリンアンサンブル 第28回_定期演奏会
姫路マンドリンアンサンブル第28回定期演奏会(2013年10月27日、姫路キャスパホール)には300名近い方にご来場いただき、盛大な拍手の中、私達も楽しく演奏することができました。 特にアンコールで演奏した”あまちゃん […]
日本拳法部 OB会開催
平成24年10月14日(日)に毎年恒例の日本拳法部OB会が行われました。 今年のOB参加者は7名でした。当日は練習に加え、恒例の現役生対OBによる練習試合も行われました。練習後は姫路駅前の中華料理店で懇親会をしました。 […]
アーチェリー部OB会
平成24年10月7日、アーチェリー部OB戦を書写レンジにて行いました。平成元年から始まったこの大会も、第24回となり、今回は連休もあって関西圏だけでなく、東京や新潟からの選手参加や、応援でやってきた地元就職のOBも集ま […]
野球部OB会が開かれました
平成24年8月12日(日)、午後1時半から東部グラウンドにてOBと現役の親善試合が行われ、13対1で現役が勝利を収めました。 その後、生協食堂での懇親会で盛り上がりました。
ボギークラブのご案内
第111回ボギークラブコンペのご案内 姫路工業倶楽部のHPをご覧の方に、ボギークラブから第111回コンペ開催のご案内をいた します。 ボギークラブについては、下記のファイルをご覧ください。 ボギークラブ.pdf コ […]
オオサンショウウオの講演
ワンダーフォーゲル部OB会は、平成20年10月18日書写祈念会館で創部50周年記念大会を行いました。 特別講演として、元姫路市立水族館館長で現在NPO法人日本ハンザキ研究所所長の栃本武良氏の「オオサンショウウオと多自 […]
クラブOB会について
部報で紹介していますように、今まで野球部・ラブビー部などのOB会に助成金を差し上げています。 まだまだこの制度が周知されていませんので、先日の大学体育会の代表者会議で倶楽部の紹介をさせて頂きました。 卒業生の皆様で […]