歴史・ギャラリー
電気、機械、物質の各謝恩会で姫路工業倶楽部賞授与
卒業生は、国際会館こくさいホールでの学位記授与式を終えた後、ポートピアホテル南館「大輪田の間」で電気系、機械系、物質系に分かれて、18:20、19:00から、謝恩会が盛大に開催されました。 姫路工業倶楽部は、各系の幹 […]
部報 第26号(姫路工業大学創立70周年特別号)掲載!
平成27年1月1日発行の部報26号のPDFファイルを「部報」欄に掲載しました。本号は、姫路工業大学創立70周年の特別号として、通常より8頁増えております。 本文は画像クリック 【姫路工業大学創立70周年関連】 ・巻頭 […]
姫路工業俱楽部賞(院生の部)選考会が開催されました
平成27年3月8日、32期まとめ理事会を午前中に実施し、13時より新たに設けた「姫路工業倶楽部賞(院生の部)」選考会を同じ、姫路市民会館 6会議室で開催しました。 「姫路工業倶楽部賞(院生の部)」選考会は、電気系、機械系 […]
H27年 第39回進路・就職指導講演会開催(大学と共催)
平成27年2月10日(13時~15時)、第39回進路・就職指導講演会が4号館4階の4401教室で開催されました。就職活動の解禁が遅くなったことも影響しているのか、学部3年生と大学院1年生、合わせて289名が参加され、立ち […]
第33期 通常総会ご案内
姫路工業倶楽部の第33期の通常総会を下記の要領にて開催いたします。 多様中のところ誠に恐縮ですが、万障繰り合わせの上、奮ってご参加ください。 記 日時 平成27年4月11日(土) 午前10時30分 […]
兵庫県立大学学歌(合唱・管弦楽・マンドリン)
卒業式(学位記授与式)が近づいてきました。平成26年度は、平成27年3月24日です。そこで、歌われる兵庫県立大学学歌をご紹介します。熱き想いが徐々に盛り上がっていくメロディは、何度聞いても、良い余韻に浸れます。 なお […]
姫路工業大学のあゆみ(創立70周年記念事業より)
2014年11月1日(土)書写紀念会館 紀念ホールで、姫路工業大学創立70周年記念事業の一つである講演「姫路工業大学のあゆみ」が、兵庫県立大学副学長 太田勲先生によって行われました。昭和19年から70年間の歩みを大学の […]
第4回 キャリア支援懇話会(イブニングセミナー)開催
キャリア支援懇話会は、姫路工業倶楽部が大学(工学部)の1年生に対して 学びの目標・動機付け、並びにコミュニケーション力育成を 支援する活動のひとつです。実施事項は姫路工業倶楽部会員の皆様による講演とグループ討論、フリート […]
県大10周年記念)学歌・学生歌のCD録音
県大10周年を記念して制作される学歌・学生歌のCD録音(姫路工業大学関連は以下の4曲)に対して、姫路工業大学グリークラブOBである松井康明氏(M39)が参加を呼びかけられた結果、姫路工業大学グリークラブOB、兵庫県立大 […]
姫路工業大学)最初の学章-追加情報掲載しました
・学章の変遷 前事務局長の神田様にまとめていただきました。 学章変遷(一部修正).pdf ・最初の学章デザイン 神田様並びに部報製本先殿からご提供いただきました。 【2014.7.23】ブログ 昭和19年4月1日開校の […]