歴史・ギャラリー

姫路工業倶楽部行事
良い新年をお迎え下さい

 平素は、姫路工業倶楽部の同窓会活動へのご支援、ご協力ありがとうございます。 今年も残すところ、後わずかとなりました。会員の皆様、良い新年をお迎え下さい。  なお、姫路工業倶楽部の事務局は、大学の事務部門に合わせ、12/ […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
第34期 姫路工業倶楽部 懇親会

 第34期の懇親会は、総会が竣工した管理・講義棟(A棟)で開催されたため、大学が位置する書写の姫路工学キャンパスから、姫路キャッスルホテルまで貸切バスでの移動という初めての試みとなりました。  開始は14時という少し遅い […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
部報29号、引き続き「100字だより」「会員だより」の投稿募集

 部報29号でも、引き続き「100字だより」「会員だより」を掲載予定です。旅行、体験などの近況報告、大学時代や勤務時の思い出など、投稿(原稿、写真など)をお願いいたします。 締め切りは、9月30日。 1)投稿は会員のもの […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
森32期理事長_投稿第6弾

【2017年7月13日】第6弾「晩夏(古稀の過ぎゆく夏を惜しむ)」 第31期副理事長、第32期理事長、第33期副理事長の6年間大役を勤められ、平成29年5月20日の総会で退任されました。その記念として額縁込みで自作の絵画 […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
総会後の特別講演について

 第34期通常総会終了後、12時20分より、同じA101大講義室で、東京理科大学 特命教授 篠塚 保様による特別講演が行われました。篠塚様は、外務省に入省されて、外交官として、オーストリア、ドイツ、パキスタン、デトロイト […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
第34期 通常総会

 姫路工業倶楽部の第34期の通常総会が、平成29年5月20日(土)午前11時より、開催されました。今回は、姫路工学キャンパスで管理・講義棟(A棟)が新しく竣工したことを受けて、管理・講義棟(A棟)のA101大講義室で実施 […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
部報28号、ホームページに掲載しました

 部報28号、電子版として部報欄に追加登録しました。 ■部報28号、編集・校正完了しました(2016年12月16日) 部報28号の編集、校正が完了しました。お正月にゆっくりとご覧頂きたかったのですが、年明けでの配送になっ […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
第34期 通常総会のご案内(貸切バス発車時刻)

★貸切バス発車時刻(2017.05.17追加)  第34期総会・特別講演への移動手段について、5/13(土)よりメルマガと電話で確認させていただきましてありがとうございました。現在、まだ案内中の方も一部居られますが、回答 […]

続きを読む
姫路工業俱楽部賞
H28年度_姫路工業倶楽部賞授与

優秀学生を表彰する「姫路工業倶楽部賞」、H27年度は各系の謝恩会は、姫路で日にちもバラバラでしたが、平成28年度は、3/22(水)の学位記授与式後、18時からポートピアホテルで開かれた電気系、機械系、化学系の謝恩会の場で […]

続きを読む
キャンパスの歴史
新本館:A棟)3/25竣工式が行われました

【平成29年3月29日】 3/25竣工式が行われました  新本館の正式名称は、A棟(管理棟・講義棟)になりました。  さて、3/25(土曜)に竣工式が、井戸知事の臨席の下、100名程度の参加を得て、行われました。姫路工業 […]

続きを読む