大学生活
第14回 工大祭(11/3-11/5)、学生自治会長よりパンフ入手!
学生自治会長よりパンフ入手!10/27 学生自治会西支部会長より、第14回工大祭のパンフレットを頂きましたので主な内容をご紹介(画像をクリック)いたします。 台風21号、こんなところにも影響!10/23 台風21号の影 […]
第35回 ひょうご科学技術トピックスセミナー(案内)
ひょうご科学技術協会からセミナーの案内がありました。 ・日時:平成29年11月23日(木・祝日) 14:00~16:00 ・場所:ホテルクラウンパレス神戸(旧ホテルニューオータニ) ・テーマ:「オートファージって何だろ […]
公開講座「基礎からの金属材料~ものづくり基礎講座第52回技術セミナー」
================================= 公開講座「基礎からの金属材料~ものづくり基礎講座第52回技術セミナー」 主催:東北大学金属材料研究所附属産学官広域連携センター、 兵庫県立 […]
KOBE HPC サマースクール2017
紹介が遅れましたが、本日9/4から9/8の日程で「京」に代表されるスパコンを使いこなすためのプログラミング手法(並列計算プログラム)を学習する講習会(演習あり)が、無料で開かれています。ただし、参加条件があります。 […]
第40回鳥人間コンテスト出場:滑空機部門14位
【2017年8月30日】滑空機部門参加24チーム中14位 8/23のTV放映、ご覧いただけましたでしょうか。滑空距離は24.65mで、もう少し飛んでほしかったですが、前回よりも進展した姿に満足いただけた(?)かと思いま […]
「工学ガールのためのサマーCafe」2017年
平成29年8月17日(木)、オープンキャンパスにあわせて、「工学ガールのためのサマーCafe」が13時から15時の時間で開催されました。今年は、新しくなった管理・講義棟であるA棟1階ホールを使って開催されました。 主 […]
知の交流シンポジウム2017(9月19日)
知の交流シンポジウムは、兵庫県立大学全学の知的資源を地域社会・産業界のイノベーションに役立てていただく活動の一環として毎年姫路地区と神戸地区で交互に開催されており、今年は神戸地区で開催されます。 プログラム、申込、交通 […]
第40回鳥人間コンテスト(滑空機部門)出場に伴う活動費の一部ご支援のお願い
姫路工業倶楽部会員の皆様へ 姫路工業倶楽部 事務局 前田恵一 兵庫県立大学)鳥人間部、第40回鳥人間コンテスト(滑空機部門)出場 に伴う活動費の一部ご支援のお願い 鳥人間部代表 井 […]
第12回七機会同窓会
我々、七機会(S34.M卒)は卒業後25年周年に第1回同窓会を吉原先生、桜井先生、山田先生、泉先生をお招きして開催し、以後3年毎に再会し、12回になります。平成29年4月12日、恒例の第12回七機会同窓会を神戸六甲荘で […]