大学生活

大学の行事(入学、学位記授与等)
兵庫県立大学 環境⼈間学部公開講座 受講生募集

 兵庫県⽴⼤学環境⼈間学部では、平成30 年度の公開講座の受講生を募集しています。 テーマは、「⽂化・芸術施設を活かしたこれからの姫路のまちづくり-グローカルに考える-」です。 工学部とはちょっと違う視点の公開講座ですが […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
播磨理学キャンパスのバスツアー開催

 平成30年3月24日、学友会が主催し、傘下にある各同窓会(姫路工業倶楽部、淡水会、ゆりの木会、けやき会、理学部同窓会)が協力して、播磨理学キャンパスを中心としたバスツアーが開催されました。各同窓会による連絡会を重ね、今 […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
H29年度 学位記授与式が開催されました

 兵庫県立大学学位記授与式が、3/22(木) 13時から14時にかけて神戸国際会館で実施されました。    本年度は、学士1,244名、修士、専門職学位を含め376名、博士22名、合計1,642名が学位を取得されました。 […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
次世代水素触媒共同研究センター 平成29年度シンポジウム

イベント名:次世代水素触媒共同研究センター 平成29年度シンポジウム 開催日時 :平成30年3月15日(木)13:30~16:40 開催場所 :じばさんびる5階 501会議室(姫路市南駅前町123) ※イベントの詳細&参 […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
金属ガラスに関する公開講座

===================================== 「金属ガラスに関する公開講座~ものづくり基礎講座第54回技術セミナー」  主催:東北大学金属材料研究所附属産学官広域連携センター、      兵 […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
播磨理学キャンパスバスツアー参加者募集<font color="#FF000">(研究室の見学追加で1末に延長中!)</font>

★物質理学および生命理学研究科の紹介内容が具体化中!  各研究科から2研究室(2テーマ)が対応し、1テーマ15分 x 4のローテーション  ・超電導のイベント(物質)  ・裸眼3Dモニター(インフルエンザなどのウイルスの […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
平成29年度ウェルカム トゥ 姫路工学キャンパス

 平成29年度ウェルカム トゥ 姫路工学キャンパスは、第14回工大祭(11/3~11/5)が開催されている11月4日(土)、13時から新しく竣工したA棟1階の大講義室(A101大講義室)で、大学と学友会の共催で実施されま […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
「匠の技プロジェクト フォーラム 先端技術に生きる匠の技」

 兵庫県立大学では、産官学連携によるものづくり体制を強化するため、平成28年6月に「匠の技プロジェクト」を立ち上げました。このプロジェクトでは、熟練工の技を取り入れた「ものづくり人材」の育成をめざし、多彩な事業を展開して […]

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
第79回 丹後大学駅伝出場支援へのお礼で来室

◆第79回 丹後大学駅伝出場支援へのお礼で来室(11/30)  選手一同およびチームで原因分析や各自の思うことを出し合った結果、序盤からすべての区間で集団につけず、終始一人旅のような状況に陥ってしまったことが要因と考えら […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
セミナー開催について(案内)

 兵庫県立大学 産学連携・研究推進機構よりセミナーの案内がありましたのでお知らせします。 【特 別 講 演】   「きたるべき水素社会の実現に向けて」 近畿高エネルギー加工技術研究所(AMPI)では、次世代エネルギーとし […]

続きを読む