姫路工業倶楽部行事
12人の学生を表彰

2月17日、第一回目の優秀学生賞の表彰式を行いました。懇談会では、同窓会理事長と工学研究科長から、祝福と激励の言葉が贈られました。

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
学友会のHPができました

兵庫県立大学の学友会(全学部の同窓会、学生、教職員の集まり)のHPが開設されました。アドレスは 兵庫県立大学 学友会 http://gakuyuukai.org どうぞご覧下さい。

続きを読む
姫路工業俱楽部賞
優秀学生賞が決まりました

同窓会から表彰する優秀学生賞の受賞者が決まりました。ご本人にはお知らせ済みで、掲示にて公表します。 表彰式は2月17日(火)午後1時から4401号教室で、就職指導講演会の冒頭に行います。 受賞が決まった学生の皆様、おめで […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
特別講演会のお知らせ

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしく。 本学出身の東北大学総長の井上明久先生が講演をされます。 日 時 2009年1月23日(金)13時から 場 所 書写紀念会館 大ホール これは、兵庫県立大学工学部・ […]

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
書写の空に気球が

 工大祭のイベントの一つに気球が登場しました。晴れ渡った空にふんわりと浮かんだ気球が、お祭の雰囲気を盛り上げました。  書写紀念館ではウェルカム書写として、父兄を対象に大学紹介とキャンパス内を案内しました。 

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
2008工大祭

 平成20年11月1・2・3日に工大祭が開かれます。  今年から、初日に「ウェルカム姫路書写キャンパス」として、教育・研究の紹介や、ビデオ上映、パネル展示をします。  13時から、場所は書写紀念会館で、懇談会やキャンパス […]

続きを読む
クラブOB会
オオサンショウウオの講演

 ワンダーフォーゲル部OB会は、平成20年10月18日書写祈念会館で創部50周年記念大会を行いました。  特別講演として、元姫路市立水族館館長で現在NPO法人日本ハンザキ研究所所長の栃本武良氏の「オオサンショウウオと多自 […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
卒研テーマを募集

 大学では、地元企業から卒業研究テーマを募集しています。  地域産業の発展と活力ある街づくりなどに寄与し、地域と共に発展する大学を目指しています。  企業との連携により、学生の実践的な技術感覚の養成と視野の拡大につなげま […]

続きを読む
クラブOB会
クラブOB会について

 部報で紹介していますように、今まで野球部・ラブビー部などのOB会に助成金を差し上げています。  まだまだこの制度が周知されていませんので、先日の大学体育会の代表者会議で倶楽部の紹介をさせて頂きました。  卒業生の皆様で […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
産学共生への挑戦

9月22日、姫路で「兵庫県立大学シンポジウム」が開催されます。チラシを添付しますのでご覧下さい。最先端の技術の紹介や産学パートナーズシップのプレゼンテーションがあります。

続きを読む