クラスOB会
「パワーアップは同期会で」

 平成30年の同期会は2回実施しました。  春は3月23日に姫路で実施し、午前中は姫路城シルバー観光ガイドで活躍中の同期沖中さんに日頃の成果を発揮し案内して頂きました。1時間で良いというのに2時間必要との事、天守閣まで登 […]

続きを読む
キャリア支援懇話会
第8回キャリア支援懇話会開催(11/16 4限-5限)

【平成30年11月16日】第8回キャリア支援懇話会開催 第8回キャリア支援懇話会は、学生58名(1年:25名、2年生~卒研生・大学院生:33名)、OB・先生25名の参加を得て、平成30年11月16日(金)、A棟の203講 […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
部報30号 発行

 部報30号、校正が完了し印刷を開始しました。表紙は新しく竣工したB棟と「志高遠」の碑の正門前(A棟前)移設の様子です。併せて、目次もご紹介します。 部報30号_目次  なお、今般、頁数が62頁と昨年の56頁を大きく上回 […]

続きを読む
クラブOB会
県立大)ストリングオーケストラ部、OB及び現役部員有志の共演コンサート

◆OB&現役部員有志の共演コンサート(平成31年1月6日) 姫路工業倶楽部会員の皆様 いつもストリングオーケストラ部をご支援頂きありがとうございます。今回ストリングオーケストラ部のOB及び現役部員有志の共演コンサートを開 […]

続きを読む
会員、100字だより
第4回音楽の夕べの響き♪開催(平成30年12月26日⦅水⦆) 

 姫路工業倶楽部の皆様  本年も余日わずかとなりましたが、皆様方にはご壮健で職場でご活躍あるいは家庭で趣味等に工夫を凝らして健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げます。  さて、私共のコンサート ”音楽の夕べの響き♪”は […]

続きを読む
クラスOB会
40E入学・44E卒業 クラス会

 2008年から10年連続で年一回開催してきた「40E入学・44E卒業 クラス会」も今回で11回目となる。幹事の労をとり続けてくれている「前川氏・山本英一氏・山川氏・三木氏」に感謝の意を表し厚く御礼を申し上げたい。  今 […]

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
兵庫県立大学管弦楽団 第21回定期演奏会(開催報告)

【開催報告:平成30年12月20日】  去る平成30年12月16日に姫路市文化センターにて開催しました「兵庫県立大学管弦楽団 第21回定期演奏会」も無事に終えることができました。今年も多くのお客様に足を運んでいただき、部 […]

続きを読む
クラスOB会
応用化学科昭和46年卒 アラ古希の集い

 応用化学科昭和46年(1971年)卒業生の同窓会を、来年築城400年という重要文化財明石城の正面の堀の近くにあるグリーンヒルホテル明石で平成30年12月8日に開催しました。今年殆どが古希を迎えていますが、元気いっぱいの […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
匠の技プロジェクト フォーラム 「先端技術に生きる匠の技」

 兵庫県立大学では、産官学連携によるものづくり体制を強化するため、平成28年6月に3ケ年の計画で「匠の技プロジェクト」をたちあげました。このプロジェクトでは、熟練工の技を取り入れた「ものづくり人材」の育成をめざし、多彩な […]

続きを読む
クラスOB会
卒業50周年記念同窓会(43c)

 去る平成30年11月22日(木)姫路市亀井町「福亭」において、卒業50周年を記念して同窓会を開催しました。50余名の卒業生のうち、関東・九州地区からの参加も含み、計20名の出席があった。  今回の開催は、数々の節目のあ […]

続きを読む