支部、会の活動
大阪支部だより18号が発行されました

 2019年7月、大阪支部だより18号が発行されましたので、表紙並びに目次をご紹介いたします。 大阪支部だより目次.PDF

続きを読む
支部、会の活動
第4回 電子の会

令和元年6月15日(土)、第4回電子の会を実施いたしました。 第一部では新築のB棟(教育研究棟I)で総会および鈴木裕樹様(富士通株式会社)からのご講演「ICTで変わる世界- 平成から令和へ - 」、その後、旧2号館(電気 […]

続きを読む
キャンパスの歴史
旧大学本館の撤去工事着工

平成26年度から10年計画で、老朽化、狭隘化が深刻化している姫路工学キャンパスを建て替えによる施設整備、機能強化を図っています。 今年度と令和2年度で新2号館(機械・物質系の専門教育棟)を建設します。 7月の時点では旧大 […]

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
準硬式野球部 京阪神大学春季リーグ戦で優勝

兵庫県立大学姫路校というチーム名で登録されていますが、兵庫県立大学姫路工学キャンパスで活動する準硬式野球部です。 関西地区大学準硬式野球連盟傘下には、7つのリーグがあり、兵庫県立大学姫路校は京阪神大学のリーグで戦っており […]

続きを読む
クラスOB会
E43 令和最初の同窓会

令和になって最初の昭和43年電気工学科卒の同窓会を、令和元年6月16日(日)にウェスティンホテル大阪の故宮で行いました。 参加者は14名で、賢明から42年卒の渡辺さんと掛谷さん、姫短42年卒の私の家内と古川君の奥さんの合 […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
金属新素材研究センター開設記念式典、セミナー、内覧会開催

金属新素材研究センター開設を記念して、7月5日(金)に記念式典、セミナー、内覧会が開催されました。 多数の参加申込者があったとのことで、記念式典、セミナー会場を書写紀念会館からA棟大講義室に変更して、盛大に開催されました […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
部報31号 発送

部報31号の印刷が完了し、発送を開始しました。 終身会員、および今期会費納入会員の皆様にお送りしております。 表紙は耐震工事が完了した学生サークル会館と部室棟の写真です。 今報から6月発行となります。前報発行から6ヶ月し […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
県大バスが運行

キャンパス間を運行するバスのラッピングが決定し、6月15日に出発式が行なわれ、運行が開始されました。 運行目的 ・フィールドワーク等の授業、クラブ活動、ボランティア活動での学生の利便性を向上させるとともに、複数にまたがる […]

続きを読む
クラブOB会
コール淡水・東京 第10回定期演奏会開催

工大グリーOB 5名が所属しているコール淡水・東京が節目の第10回定期演奏会を6月16日(日)浜離宮朝日ホールで開催いたしました。2名の女性ソリストを迎え、新たに委嘱した「国姓爺合戦獅子ヶ城の場」をメインにホール一杯来場 […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
第1回 Talk in Summer 参加者募集

兵庫県立大学の1・2回生を対象にOB/OGと「キャンパスライフ」を語り合う交流会が開催されます。   日時:2019年8月25日(日) 10:30~14:00   場所:淡水サロン     (JR三ノ宮 神戸市役所向かい […]

続きを読む