クラスOB会
第2回E44入学同窓会(E48)

 令和元年11月2日(土)に上記同窓会を行いました。参加者は14名。場所は姫路です。  今回は大学の「学舎建て替え」が行われていること、「工大祭」が行われており、学内の雰囲気を体験していただくため、午前に大学祭の見学を兼 […]

続きを読む
クラブOB会
硬式テニス部 秋季OB会 (現役・OBの交流戦)

 令和元年10月26日、恒例の秋季OB会が開催されました。OBは学内・社会人を合わせて16名の参加がありました。一週間前に予定していたのですが、雨天順延となり今回の開催となりました。今回も前日昼過ぎまで雨が降り開催が危ぶ […]

続きを読む
クラブOB会
姫路工業大学ラグビ-部OB (三楽会/s50年前後入部)42年ぶりの 再キッククオフ

 10/26(土)、姫路市総社横の『若獅子』さんでラグビー部OB(s51当時のチーム;s48~s51年入学)をしました。  このメンバ-まさに42年ぶりに一堂に集いました。  発起は、今年メンバ-が自治体のトップ/長に就 […]

続きを読む
クラブOB会
2019年度三大学バドミントン部OB・OG会 開催

◆2019年11月6日  2014年(平成26年)以来、毎年続けている三大学バドミントン部OB会も6回目となり、令和元年10月26日(土)に、神戸・三宮駅から近いホテル北野プラザ六甲荘で開催しました。  三大学(姫工大・ […]

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
兵庫県立大学ラグビ-部の関西リーグ戦戦績&今後のリ-グ内順位決定戦日程のご紹介

姫工大ラグビー部OB会会員各位 姫路工業倶楽部員各位  W杯では日本が予選リーグ全勝で、初の8強入りとなり、日本ラグビ-史上最大の視聴率をレコードする等全国的に嘗てないラグビーブームとなりました。 そんな中、今季 兵庫県 […]

続きを読む
キャンパスの歴史
2号館(電気系工学館)周辺

◆2019年10月2日 新2号館建設予定地は更地になっています 解体工事中だった2号館(電気系)はほぼ更地になっています。新2号館の建設に取り掛かる準備が進められています。    旧本館横から撮影             […]

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
知のシンポジウム2019開催

【10月24日】知のシンポジウムで姫路工業倶楽部を紹介  令和元年年9月27日(金)神戸商工会議所会館 で開催された兵庫県立大学 知の交流シンポジウム2019で、姫路工業倶楽部をポスターで展示しました。  一般講演では、 […]

続きを読む
研究室情報、設備
電子情報工学専攻 相河聡教授サンテレビ「姫路のひろば」に出演

9月21日サンテレビ放映「姫路のひろば」に電子情報工学専攻の相河聡教授、大学院生の松井崇豪さん、多田健太郎さんが出演し、商店街活性化のために開発した、無線LAN位置測定を使ってスマートフォンの地図上に位置情報を表示するア […]

続きを読む
学生生活等(工大祭、各種表彰、学生クラブ、同窓会活動等)
奇術同好会 姫路工業倶楽部大阪支部懇親会で披露

令和元年10月5日(土)に大阪駅前第一ビル12階 神仙閣で開催された姫路工業倶楽部大阪支部の懇親会にご招待頂き、日頃の練習の成果を披露させてもらいました。 大学の諸先輩方の前なので、とても緊張しましたが、皆様方の温かい拍 […]

続きを読む
支部、会の活動
令和元年度 大阪支部総会懇親会開催

令和元年10月5日土曜日16時より、兵庫県立大学 太田学長、山﨑副学長を来賓としてお招きして、大阪支部総会懇親会を大阪駅前第一ビル12階、神仙閣で行いました。本部からは、豊田理事長、西埜事務局長が出席し、総勢47名の参加 […]

続きを読む