クラスOB会
クラス会でキャンパス見学

 クラス会のイベントとして、人気があるのがキャンパス見学です。  先日もブログに書き込みましたが、今度は機械工学科の卒業生が、SPring8と大学の研究室の見学計画をしています。学生さんとの交流もありそうです。  同窓会 […]

続きを読む
支部、会の活動
機械の会

 兵庫県立大学の統合に伴い、「姫路工業“大学”機械の会」の名称を「姫路工業“倶楽部”機械の会」と改め、平成20年5月31日に姫路商工会議所で総会が開かれました。現会長の間瀬正隆さん(昭和42年卒)の後任として、次期会長に […]

続きを読む
クラスOB会
C32クラス会

5月22日に昭和32年応用化学科卒の方々が大学の見学に来られました。21日からの一泊のクラス会で、SPring8なども見学されたとのことです。大学では物質系の研究室とインキュベーションセンターを、担当の先生方に案内して頂 […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
開学記念行事

         5月18日(日)に開学記念日行事が神戸ポートピアホテルで開催されました。兵庫県立大学功績賞の贈呈式や記念講演が行われ、懇親会では先だって設立された学友会の会員が交流を深めました。

続きを読む
情報(各種セミナー、企業説明会等)
公開講義のお知らせ

兵庫県立大学経済学部が公開講義を下記の通り行います。 日  時:5月28日(水)      午後1時~午後4時10分(第3限・第4限) 場  所:神戸学園都市キャンパス・三木記念講堂 講義名称:産業政策論Ⅱ 第4回 産業 […]

続きを読む
支部、会の活動
電子の会から

“兵庫県立大学卒業生が新会員に”  07年3月24日、書写キャンパスの食堂フォレストで、新旧教員と全期の卒業生が相集う姫路工業大学電子工学科幕引会を開催しましたところ、雨の中124名が参加されました。  幕引会と題して開 […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
開学記念日

来る5月18日(日)は兵庫県立大学の開学記念日で、記念行事が次の通り行われます。 1、日時:平成20年5月18日(日) 15時30分~19時 2、場所:神戸ポートピアホテル本館BF1『和楽の間』   本館BF1『偕楽の間 […]

続きを読む
会員、100字だより
姫路菓子博2008

いよいよあと一週間で、姫路菓子博2008が開催されます。姫路城周辺で「あま~い感動、いっぱいの24日間」が繰り広げられます。 同窓会としては特に関係はありませんが、姫路の中心街は日増しにお祭り気分が沸いてきております。 […]

続きを読む
会員、100字だより
工学塾について

 本学には「大学における読み書き算盤」をテーマとした「工学塾」があります。今日は塾の講師である名誉教授などの先生方の打ち合わせ会が、同窓会の部室で行われました。講義の内容から大学論に至るまで、大学を愛する先生方の、熱のこ […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
卒業式

 兵庫県立大学の卒業式が3月25日に挙行されました。神戸の三ノ宮の一角は、着飾った若者で華やかな雰囲気に包まれました。午前は大学院、午後は学部の卒業生に学位記が授与されました。  熊谷学長は、「世の中には、悪いと思われる […]

続きを読む