クラスOB会
36C喜寿を祝う同窓会

 私たちは喜寿の77歳を迎え、平成27年6月25・26日、一泊2日の喜寿を祝う同窓会を実施しました。  姫路工業大学を卒業してから半世紀が経過しました。私たち学生時代の生活圏がどう変わったのか?体験しようと塩田温泉(上山 […]

続きを読む
クラスOB会
姫路工大C34同窓会

 平成27年6月14日、昭和34年応用化学科卒業同窓会を開催しました。  私たちが在学2回生の昭和31年に着工された、大天守を史上初めて全解体、復元した昭和の大修理からはほぼ半世紀、大天守修繕を目的に実施された平成の大修 […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
姫路工業倶楽部会員の皆様へ、メールアドレス登録のご案内

姫路工業倶楽部 会員の皆様  姫路工業倶楽部では、会員の皆様の親睦と交流の向上を図る手段のひとつとして、2011年5月より、即時性の高い情報やHITメールマガジン(以下HITメルマガ)を中心にEメールを活用した情報サービ […]

続きを読む
クラスOB会
第14回 C39同期会

 平成27年5月27日年相応の元気印9名が塩田温泉、上山旅館に集結、同期会を開催しました。四季会席に地酒とくればいきなりタイムスリップした。大阪都構想は大阪の老人力不足が潰したとか、安保法制については在学時の「安保反対」 […]

続きを読む
姫路工業倶楽部行事
30期-32期クラス会開催一覧

【30期-32期クラス会開催一覧(2015.5.23)】  今般、33期の参考にするため、30期-32期のクラス会開催状況を一覧に纏めなおしました。 30・31・32期クラス会一覧.pdf 【クラス会開催マップ2014】 […]

続きを読む
クラスOB会
「ついに100回達成」

!思い出を胸に閉会、M30会ゴルフ!  昨年の6月19日に第98回M30会ゴルフコンペを実施した際、年内に100回到達という念願の大記録の樹立が期待出来そうだと話し合っていましたが、この一年の間に仲間が次々と病に倒れ、メ […]

続きを読む
大学の行事(入学、学位記授与等)
企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2015

 平成27年5月28日(木)13時~17時、姫路工学キャンパス体育館 で実施されました。播磨地域に集積する企業と大学との新たな技術交流の促進を通じ、地域のものづくり力の一層の強化を図るとともに、学生に対する地元企業への雇 […]

続きを読む
クラブOB会
硬式テニス部OB会:年2回(夏季・秋季)現役・OBの交流戦他

 硬式テニス部OB会は年2回(夏季・秋季)、現役・OBの交流戦及び年末のOB有志懇親会を開催しています。  今年も5月23日に夏季OB会を兵庫県立大書写テニスコートで開催し、OBは20~60代が17名、現役は1回生男子4 […]

続きを読む
支部、会の活動
平成27年度 姫路工業倶楽部四国支部総会

 前日の雨もすっかり上がった、平成27年5月17日(日)、12時30分より、平成27年度の四国支部総会が開催されました。開催場所は、有名な道後温泉のある友輪荘(松山市道後町2-12-11、089-925-2013)です。 […]

続きを読む
キャリア支援懇話会
第4回 キャリア支援懇話会開催(2014年イブニングセミナー)

2014年11月20日木曜、5時限(講演)と6時限(懇話会)で開催。今回、海津先生、伊勢先生のパイロットゼミの学生全員が参加したこともあり、1年生は過去最高の17名が参加。そして、卒研生、修士1年生と合計すると44名とな […]

続きを読む