兵庫県立大学名誉フェローへのフェロー記授与が行われました

 兵庫県立大学では、令和3年4月、本学に所属又は在学された方で、政治、経済、産業、芸術、文化、スポーツ等の各界において顕著な功績があった方や、本学の運営や経営に特に顕著な功績があった方等に対し、「兵庫県立大学名誉フェロー」称号を授与する制度を創設しました。
 そして、本年5月26日に、初の名誉フェローとして、瀧川 博司(たきかわ ひろし)氏、井巻 久一(いまき ひさかず)氏の2氏に授与することを決定いたしました。
 このたび、両氏への名誉フェロー記の授与が完了いたしましたので、ご報告いたしますとともに、同窓生がたをはじめ、教職員・在学生一同、心からお慶び申し上げます。本当におめでとうございます。
井巻 久一(いまき ひさかず)氏
「産業界においてとくに顕著な功績を挙げられ卒業生として本学の名誉を高めるとともに経営審議会委員及び特任教授として本学の運営及び教育に多大な貢献をされ」たこと等によるものです。
 ① 主な役職  マツダ株式会社 相談役
  (同社 代表取締役会長・社長兼CEOを歴任)
   元 公立大学法人兵庫県立大学 経営審議会 委員
   元 兵庫県立大学 特任教授
 ② 生年月日  昭和17年12月5日生(78歳)
 ③ 学  歴  昭和40年3月 姫路工業大学 工学部 卒業
 ④ 主な公職歴  一般社団法人日本自動車工業会 副会長(理事)
          一般財団法人日本自動車会議所 評議員
          一般社団法人日本経済団体連合会 理事
          一般社団法人中国経済連合会 副会長(現在は顧問)
                    (兵庫県立大学ホームページより転記)
井巻久一.png

兵庫県立大学名誉フェローへのフェロー記授与が行われました” に対して1件のコメントがあります。

  1. 大野正夫(s55年機械卒・同s57年修了) より:

    初代名誉フェロ-、おめでとうございます。誇らしいですね。我々の学生時代の学科では、『工大生の性格では自動車メーカは???大変苦労してる・・』と仰る教員の方々もおられましたが、もしかしたら それは性格や能力云々の話では無く まさに最先端の自動車業界で
    最先端を切り拓かれておられえたからかもしれません。
    【1.】工学部系で 名だたる自動車会社だけを挙げるのもなんですが
    ここで紹介のマツダ井巻氏はもとより、ネット上でもUPされている様に再就職でホンダ技研に就職されオデッセイそのものをゼロから企画・設計・そしてプロディュ-スされ同社全体でも大活躍され、ケーヒンではトップを務められた小田垣邦道氏(M49)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E5%9E%A3%E9%82%A6%E9%81%93 
    https://www.honda.co.jp/50years-history/challenge/1994odyssey/
    ダイハツ工業でソニカをチ-フエンジニアとしてまとめ上げられ同社の技術のトップを務めあげられた堀信介氏(54K)、同じく新型タント(Bピラ-レス、サイドフルオ-プン)を責任者としてまとめあげた後 同社先行企画を束ねあげ、主力開発生産拠点のダイハツ九州の重鎮の本岡豊司氏(55M) https://response.jp/article/2007/12/28/103792.html 等々この業界でも枚挙にいとまがないですね。
    【2.】今回、初代名誉フェロ-になられた もうお一方の瀧川博司氏は、旧商大をs31年に卒業され日本自動車販売協会連合会とかJAF 会長お歴任された方の様です。併せて寿ぎ申し上げると共に と僭越ながら紹介させて頂きます。ご参考まで。
    https://u-hyogo-webmag.com/archives/article/fellow2021

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です