「MELCO神戸白鷺会」を開催

令和7年4月6日(土)神戸湊川神社楠公会館にて「MELCO神戸白鷺会」を開催しました。メンバーは姫路工大・兵庫県立大を卒業し、三菱電機神戸地区に勤務している方、勤務された方を対象とし9名が参加しました。

 コロナ禍及び地震等の震災により6年ぶりの開催となりました。幹事より継続した会が開催されなかった背景と開催場所、日時の変更等を説明し、個人の経歴、近況報告等紹介後それぞれ質疑があり、あっという間の2時間の懇親会でした。

 前回以降、特にコロナ禍では業務遂行が思うように出来ず悩まれ自分の経歴を活かせる業務を選択しながら合わせて趣味を持たれた方が見受けられました。

令和6年には三菱電機と三菱重工の発電機部門の統合により同じ職場のメンバーとして設計業務含む他業務を実施できる立場になっているとの発言がありました。

技術系、総務系、管理系と職種は様々ですが、それぞれの発言から今後の自分の生き方を選ぶための貴重な情報を共有できました。勿論健康面も大切なことなので体力維持、健康診断必要性、僅かな症状でも専門医に相談することを改めて認識できました。

次回は令和8年4月中旬を計画しOB代表幹事と現役代表幹事の2名を予定として散会しました。                          

三木 (F47)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です